
理念

「木」だからかなう、暮らしのきもちよさ。そして社会や地球との理想的なあり方。
「木と人の、幸せ関係。Woody Happy」
木材との長いかかわりの中で、桑原が見つめ続けてきたテーマです。
130余年の歴史の分だけ経験を積み重ねてきた桑原木材。
私達は多様なニーズに応える提案力に自信を持っています。
住む人それぞれがライフスタイルにぴったりと合ったと思える住空間を提案します。
長い歳月を経て育った天然木を使った家には、
圧倒されるほどの存在感や、積み重ねられた美しさがあります。
断熱 |
= 外皮平均熱貫流率UA値0.6以上 |
---|
省エネ |
一次エネルギーの消費を20%以上削減! 一次エネルギー消費とは、発電する為に必要な、石油や天然ガスなど、自然界に存在するものから得られるエネルギーのことです。 |
---|
創エネ | 太陽光発電システムでエネルギーを創出! |
---|
桑原木材は2020年までに新築住宅のZEH率50%を目指します。
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 |
---|---|---|---|---|
2018年度まで実績 | ZEH普及目標 | |||
7件 | 12件 | 20件 | 20% | 50% |
木はぬくもりや安らぎだけでなく、
未来に向けての人と環境との
理想的関係をもたらしてくれる。
木が持つ素晴らしさを引き出し、
広げていくことが、
桑原木材の使命だと考えています。